平日バゲット練 タイプER 加水70%(71本目・72本目)
2014年 07月 25日やっぱりタイプERでは、70%くらいが一番作りやすいと確信。
今日は仕事が休みだったので、朝生地を作って60分室温放置→パンチして室温放置→10時半に出かけるときに冷蔵庫入れる(多分80分くらい室温放置。エアコン入れてたから室温26℃)→21時頃帰宅して分割・ベンチ→成形・ホイロ・焼成。
1次発酵を室温でたっぷり取ったので、生地はぷくぷくいい感じ。
(いつもは冷え冷えで固まってる)

あまり長くすると取り板より長くなっちゃうので太く短くするように。

久しぶりに開いてくれたよ。
左の真ん中開いてないけど。
ちからこぶになっちゃうのはどうして??
こちらはお友達にプレゼント予定なので内層見れず。
↓応援クリックお願いします!

にほんブログ村
********************************************
バゲット 粉 250g
------------------------------------
本日の合計粉量 粉 250g
7月の合計粉量 粉 7400g